iHerb歴8年
iHerbを利用し始めたのが2015年2月でした。
なぜiHerbを利用しようと思ったのか忘れていたので、初めての注文を見てみると
ココナッツオイルだw
そうだそうだ。
ココナッツオイル、ブームでしたね。
基本、情報には踊らされるタイプですので、
「ココナッツオイル欲しい!」と思っても、どこにも売っていなくて、
売っていてもすごく高い。
存在だけは知っていたiHerb、もしかしてって見てみると普通に売ってた笑
iHerbの沼にはまる
そこからは沼でした。
月1から2回のペースで買い物していましたね。
楽しかった!
当たったりはずれたりしながら買い物をしていたら、ある時夫が足を肉離れして?
(どう表現すればいいか分からない)
毎日キネシオテープをふくらはぎに貼らされ、さらに、グルタミンパウダーを買ってくれと。
肉離れにいいらしいですよ。グルタミンパウダー。
楽天やアマゾンでは結構高かったらしくて悩んでいたので、iHerbで調べてみると流石サプリ大国アメリカ。当時、日本で買うよりかなりお得で買えた記憶。
今はもうiHerbと変わらない値段になっていました。
そういえばこのグルタミンパウダーを夫が飲んでいるとき、出張先に持って行くからと薬包紙で包むようにオープンシートで代用し、小分けして持っていき、ホテルでパウダーをカサカサっと口に流し込んだら咽せて(笑)白い粉を飛び散らせて慌てて掃除したそうです。
この白い粉何!?って驚かせてしまいますからね。気をつけないと。
それ以来、サプリメントはiHerbで注文することが多くなり夫婦二人分のサプリを今でも個人輸入しています。
(夫がルテインとグルコサミンを飲みたがり、私は便秘対策サプリを飲みたがる)
CGMに出会い、ジェルを買い集めるw
面白い物を見つけては個人輸入を楽しみ、サプリメントのついでにチョコレートを買ったり紅茶を買ったりしていたところ。
2021年YouTubeでカーリーガールメソッドを知り、カーリー用の商品、主にジェルを買い集めるw
当時は何がいいのか、合っているのか分からなくて色々試していました。
買い物失敗も何度かしました。
今のところ、シャンプーは決まった物を使い、コンディショナーとジェルをiHerbで選んで購入。という形に落ち着いています。
コンディショナーは一応シリコンフリーを選べばよいので、手に入らないのではないかっていう恐れがないし、コンディショナーは最悪なくてもいい。
でも、外出するのにジェルがないと困るじゃないですか( ;∀;)
心配性の私は、iHerbで良さそうなものを見つけたら買う。家にあるけどストックとして買う。という行動に出てしまったのです!
長らく息をひそめていた私の中のストック魔が目を覚ましたのでした!
心配性のストック魔、本領発揮
この中で6種類すでに販売終了になってます…
ね?念の為に買って良かったでしょ?(正当化しやがったw
コメントを投稿
別ページに移動します