物が多く物を捨てると母に怒られて育ち、捨てるのはゴミだけで過ごしていたから、なんだか雑然とした、1室を物置にするような生活をしていました。
2016年まで。
昔の写真を発掘
横にはミシン(リビングなのに
その横に椅子を置いて荷物積んでる!
リビングなのに、アイロン・アイロン台・さらにアイロン時に使う霧吹き
キッチン仕切りにレジ袋かけてる…
当時の考え
ゴミは捨てるけど、正しい整理整頓をしらなかったころ。
生活してるから生活感が出るのは仕方ないと思っていて、夫婦2人+(当時)犬で2LDK+S(サービスルーム)だと和室を物置部屋にしても、物だらけにはまだなっていなかったです。
使えるものは捨てたらいけないと思っていたし、何かを買うときは、今もっている物と性能が被らない物を買い足すという行動になるので物は増えるばかり。
片付け覚醒(2016年)
当時読んでいたブログに紹介されていた、「1日3個ものを捨てるだけのお片付けノート」という記事を読み、mocaさんが提唱されたお片付けノートのことを知りました。
なるほど!!笑
現在(2023年2月)
2016年ころから少しずつ物を捨て続け、床に物を置きっぱなしにしないテーブルに物を置きっぱなしにしない(これはなかなか出来てない)
ペットがいなくなってから、ペット用品を片付けたことはリビングがすっきりした大きな理由です。
片付けられる人になる
「使えるものでも捨てていい」ことを知ってから、気が楽になりました。
罪悪感にさいなまれる心理的負担はとても大きかった。
買い物は買い足すのではなく、物を増やさないように買い替えを考慮することもできるようになった。
物、一つ一つに対して、
これは今後もいる?と考えるようになり、とりあえずとっておこう(思考停止)がなくなりました。
お片付けノートが凄いなぁと思うのは、
ゴミしか捨てなかった自分を、「使えるものでも必要ないなら捨てることができる人間」にしてくれたこと。
片付けは一度すればOKではなく、何度も何度も見直して、使っていないものを見つけたらその都度処分していかなくてはいけないですよね。
これからもコツコツ片付けて、いつでも過ごしやすい空間をつくり年をとっても安全に生活できる環境を目指しています。
コメントを投稿
別ページに移動します