ウチの夫は捨てない人
ウチの夫は断捨離やミニマリストなど、物を持たない暮らしというものに興味がなく、持ち物を捨てろと言われることはストレスだと言っています。
私は物を減らし自分で管理できるだけの物量にしたうえでないと、片付けることはできない種類の人間であることが分かってきて、自分の物だけを処分していました。
片付け初心者、家族にウザがられる
捨てないと片付かないと知ってから、「捨てて片付ける」ことを調べるうち、大切なのは、
いくら家族でも他人の物を勝手に捨てない・捨てることを強要しない。
ということでした。
自分の物を処分するうち、夫の持ち物の多さが気になりはじめ…
気を付けていたのですが、片付けてスッキリすることは良いことだと思っていたものですから「良かれと思って」つい、いらない物を捨てるといいよ。
と言ってしまったことがあります。
自分だって、断捨離と言われてもピンと来ず、いらないものなんて無いと思っていたのに。
自分勝手でした(反省)
ただただ、自分が片付ける
そんな夫も、夫自身の物には全く手を出さず、私の範囲だけが勝手にスッキリ綺麗になっていくにつれ
「自分の部屋を整理するから…(手伝って)」と言い出したのです!
やましたひでこさん!あなたが番組で言っていた、自分が片付ければ家族は変わるって本当でしたよー!笑
夫の片付けを手伝うときも、無理強いしないことを重々気を付けて、迷っていたら「持っておこう。捨てなくていい」と言い続けました。
そのときに処分したものはほとんどが「ただのゴミ」でした笑
書けなくなったペン、使えなくなった電化製品、何台ものガラケーなどなど。
なんとなくで取っておいた物のなんと多いことか!
持ち続けるのは物だけじゃない
物だけではなく契約もなんとなくそのままになっていて。
それは固定電話。
結婚した時、すでに携帯電話は普及していて夫も私も持っていましたが、そのころはまだ固定電話が必要だろうと(社会的信用のため)契約しました。
当時パソコンの通信はダイヤルアップ接続で、その後ADSL→光回線と変更していくにしたがい固定電話はひかり電話になり、NTTとの契約ではなくなっていました。
固定電話いらなくない?
固定電話、設置していても間違い電話と(15年くらい同じ人あての間違い電話がかかっていました笑)勧誘電話、娘さんが事故を起こした詐欺電話(娘いませんけど?)ばかり。
もともと電話は嫌いなのに、ますます電話嫌いに。
固定電話にかけてきていた親世代も携帯電話を持ち、携帯にかけるようになりました。
固定電話、もう無くていいのでは?
と思い始めて夫に相談したところ、「あったほうがいい」と現状維持。
夫は私がいるときは固定電話に絶対でなかったくせに!
単身赴任のゴタゴタに便乗して固定電話を解約w
現状維持だった固定電話ですが、単身赴任が決まったとき、光インターネットをポケットWi-Fi(UQWiMAX)へ変更し、同時に固定電話を解約することに成功しました。
嬉しかった!
一人で家にいることが増えるのに、おかしな電話に応答したくなかったので。
ポケットWi-Fiは結局1年で光回線に戻したのですが、そのときはもう、ひかり電話オプションは申し込みせずw
3年も経つと固定電話がないことにも慣れ、もともと不便は感じていなかったこともあり、夫もすっかり忘れていることでしょう。
あと、以前使っていた電話番号を保持することができなかったので、再度、ひかり電話を申し込んでも、慣れ親しんだ電話番号を希望できるとは限らなかったことも固定電話、もういらない。となった理由かと思います。
固定電話のリスク
今、若い人は固定電話を持っているほうが珍しいですよね。
固定電話にかけて繋がるのは高齢者がほとんどでしょう。
繋がってしまうと、強引な勧誘や詐欺のターゲットになってしまう危険があります。
実は、義父はまだ固定電話ユーザーなので少し心配です。
私は心配性の気があるので、会うたびに
「こんな電話は詐欺だ」
「スマホはアップデートしないと危ない」
「義父はガラケーのほうがいいのでは?」
余計なお世話と思いつつ、ついつい言ってしまう。
義父はスマホの使い方がわからないらしく
- 操作分からない
- ネット使えない
- 写真は時々撮る
- メールの使い方が分かりにくい
- LINE分からない
- 消音にしたら音の出し方が分からなくて電話もメールも気づかない
- データ通信1ギガか2ギガしか契約していないからネットできない
- ガラケーはダサいからスマホにした
………ガラケーで良くない?
ま、いらないことは言わない方がいいですね。
(十分言ってるけど)
ということで結論
我々夫婦の今の生活に固定電話はいらない。
(言いたいことがありすぎてとっ散らかったので強引にまとめてみた)
コメントを投稿
別ページに移動します