持ち回り管理組合役員
集合住宅に住んでいると、管理組合の役員を持ち回りで担当することになります。
戸建て住宅なら個人ですべて決定するのですが、集合住宅ですからね。
今年度、役員が回ってきました。
年に数回あつまって問題点を確認したり古い設備を新しくしたりというようなことを決定するお役目です。
一番最初に理事長を済ませた
私はこういう面倒なことは早いうちに済ませたいタイプです。
嫌いなものから食べるのと同じ考えですね。
ということで、入居してから始めに回ってきた役員決めのときに一応聞かれる「希望者は?」の声に挙手して立候補しました。
そのとき私は、「経験者だからと毎回、理事長をしなければいけない。ということはありませんよね?」と質問と言う名の釘さしwをしてサッサとノルマを達成しました。
毎回、役職決めのとき、まだ理事長をされていない方からお願いします。と誰かが言ってくれるか私が言います。
私は自分が役員のときは「公平に」皆さんが担当しましょう!とニコニコ笑って言ってしまいますが、なかには一人の方が毎回、理事長をつとめられていることがあります。
進んでされているのでしょうね。私もその方と一緒に役員したいよ!って思っちゃいます(妬みw)
築10年~が危ないw
集合住宅って大規模修繕があります。
築10年すぎると大規模修繕の話が出てきます。
こういう時に理事長をするより、建物が新しい時期に済ませておこうという、こずるい判断です(笑)
大規模修繕は理事長だけではなく役員全員おなじように大変だし、話が出て工事を始めるまでに数年かかるから、何かしら仕事があったりしますけど。
先送りしがち
話し合おうにもなかなか決まらないし、いろんな人が住んでるし、お金がからむから考え方の違いも出てくるし、管理組合って本当に面倒くさいですよね。
ただいま我が集合住宅、インターホンを取り替えるか否かで2年くらい先送りしています。
20年もののインターホンは、不具合が起きている部屋もあるらしいのです。
毎年ある火災報知器の点検で、インターホンでやりとりしてるから、インターホンがいざ火災の時に使えなかったらヤバいのでは?って思うんですけど、どうなんだろう?
役員会で聞いてみよう。
管理組合は私の仕事っぽい
家のことといえば家のことな管理組合の役員。家事の一つということで私の担当です。
集まってみると男性率が高くて、役職に就くときも男性が多い。
そんな中、我が夫、一度も出席したことありません。
役員の時も役員じゃない時も、一度も出席したことがありません(笑)
私は結婚してから今まで、パートで働いたり働かなかったりしていますが、働いていない時期もそれなりにあります。
精神面でガタっと来ないように自分なりに気を付けてのことですが、夫は「認知症予防に働けば?」とは言うけど、責めることはないから助かっています。
その分、インターネットのプロバイダ変更の作業をしたり、スマホのプランを変更したり、iPhoneの機種変更をしたり、パソコン廃棄のためにデータ消去してメーカーに送ったりというような作業は苦ではないので担当しています。
管理組合もその一つです。
私は基本的にコミュニケーションに難がありますが、どこかに問い合わせをしたり管理組合で役職についたりっていうのは仕事モードになるので平気なんです。
ふつうの、ご近所づきあいとかが苦手なだけで…
社交的な人になりたぁい(早く人間になりたぁい)!
若いころ化粧が濃くて「ベラ」みたいって友人(天パ仲間)が言ってたなぁ。懐かしい。
コメントを投稿
別ページに移動します