白髪の量には個人差があり、白髪量は遺伝も大きく関わるのだろうと思っています。
祖母は80代でも白髪率80%だったように記憶してます。
明治生まれのおばあちゃんだったから、白髪染めるとか思ってもなかったと思う。
現在80代の母は祖母より少し多く、白髪率85%かな?
母は認知症で施設に入居しているから、カットはしてもらってるけど白髪染めは無し。
もともと白髪染めしていなかったんですけどね。
母は50代まで、私たちきょうだいと同じように白髪率10〜15%でした。白髪が多少あっても歳相応と思ってたようで、白髪まじりのくせ毛を伸ばしてまとめていたから「昭和のお母さん」という感じ。
それが普通と思っていたし、母が老けているから嫌なんてことを考えてなかったから
「白髪染めは白髪の多い体質の人が、必要以上に老けて見えること無いように染めるもの」だと思ってた。
私が基本、自分ごとにならないと考えが及ばない想像力の無い人間なのかもしれないけど「おばさん」なら白髪があって当たり前って思ってたんです。
で、遺伝子のおかげで白髪に悩まされる事なく40代になったころ、白髪率1%になりました。
現在は2%。ペットロスで泣きくらして気が済んだら白髪が急に増えてた印象ですが、単にペットロス中引きこもってたことで、6ヶ月〜1年ろくに身だしなみに気をつかっていなかったから気づかなかっただけだと思う。
白髪率2%でも、おでこの生え際にまとまって白髪があり目立っていたから、セルフで白髪染めをはじめました。
美容室好きではないから白髪染めのために毎月美容室に通うつもりはなく、何度かセルフで白髪を染めていて感じたのは、明るい色に染めても白髪染めってしっかり色が入るから、白髪率2%でも根本の短い白髪が目立つなってこと。
染めた色、生えた黒髪、白髪の3色が根本付近に展開されることのほうが気になる。
そこで白髪だけに色が入るものはないかと、ヘアマニキュアを使ってみたけど地肌に色がつくのが嫌でやめました。
カーリーガールメソッドは、ヘアカラーNGだったこともあり、出来ることは守ろうとヘナを試すことに。
時間はかかるし草のにおいがキツイけど仕上がりは嫌いじゃない。
2年くらいヘナを使い続けていました。
白髪はオレンジ色になってるけど、白髪率2%くらいだとかなり黒々してます。
くせ毛で黒髪は重いから明るい色に染めたい気持ちはあったけど、
- ヘナ染めで髪は健康になっていた
- 生え際の3色展開が嫌だった
ヘナ染めのメリットが多く、髪が傷むヘアカラーをする気になれなかったのですが、
今年、カールがうまく出ない問題発生。
髪は健康になったと思うんだけど、いつものようにスタイリングしても質感がどっしりしてるというか、カールがだれるというか…ただのスランプだったのかもしれませんが。
髪が傷んでいたころはジェルで大きなカールが出ていたから、髪は健康すぎてもいけないのかもしれない!とやけっぱちになり、黒髪に飽きたこともあっておしゃれ染めしたのですが、
毛先が脱色してくれない( ;∀;)
ヘナが残っているからだろうけど、毛先に行くほど髪が赤くなり明るい色にならない。脱色出来ないっぽいのです。
根本はヘナが少ないからか脱色されてしまい、逆プリンになってしまいましたw
あまりに脱色しないから1ヶ月に2回ブリーチして、髪は傷んでいるはずだけど、今のところ手触りはつるつるしてるし、乾燥もそれほど無い。カールも出る。不思議だ…
髪色を明るくしたかったので白髪染めではなくおしゃれ染めを使ったから、白髪が染まらなくて変になるかと思ったけど白髪率2%くらいならおしゃれ染めの方が良さそうです。
- 天パなので髪は明るいほうが好き。明るく染めることに抵抗がない。
- 白髪を染めすぎないから生えてきた白髪となじみ、根本の白髪が気にならない。
最近までヘナを使っていたから、髪全体を同じ色にするという意識がなく白髪が目立ちすぎていなければ良いって考えるようになっています。
おしゃれ染めで髪色を明るくしていても、白髪染めをしているときのようにリタッチはしなければいけない。
おなじように定期的に染め直すなら、
「白髪が目立つから染めなければ」のようなネガティブイメージより、
「髪が伸びたから、明るい色に揃えるために染めよう」と思う方がハッピーじゃないかな?って。
髪色を明るくすると「茶髪すぎる」というようなことを言われることもあったけど、将来ピンク髪のおばあちゃん目指してるから気にならないw
白髪率が上がったら白髪染めにするかもしれないし、ヘナ染めに戻ってオレンジ髪になるのも良いかな?って思ってる。
どんな髪型でもどんな髪色でも、自分の気分が下がらない・楽しめることが大切ですよね。
※本投稿で使っている白髪率は管理人の肌感(当てずっぽう)です。ご了承下さい。
お読みいただきありがとうございました!
コメントを投稿
別ページに移動します