当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。
リンク先にはプロモーションを含む場合があります。
編集

【iPhone】の買取で残念だったこと

 


いよいよ9月、新しいiPhoneが発売される季節になりました!

Androidに機種変更した私には縁遠くなりましたが、新しいiPhone・iosの発表を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

ということで、今回はiPhoneの購入と買取、買取にまつわる残念な思い出を書いてみたいと思います!

携帯電話はアップルストアで購入

キャリアショップはなぜ選ばない? 

新しいiPhoneが欲しいとき、皆さんはどこで購入していますか? 

携帯電話会社のショップ、家電量販店、それともApple Store? 

私は断然、Apple Storeで購入しています(夫は今もiPhoneなので)。

理由はシンプル。

キャリアショップだと、iPhoneの本体価格がApple Storeより高かったり、複雑な料金プランを組まされたり、数年後に端末を返却する「残価設定クレジット」のようなシステムで購入することになるからです。

Apple Storeなら、端末の価格も明確で、余計なオプションや複雑なプランに悩まされることもありません。

何より、購入したiPhoneは正真正銘、自分のものになります。

さらに、通信事業者によっては毎月の通信料が格段に安くなり、返却時期を気にすることもありません!

古いiPhoneを高く売るなら「中古ショップ」がおすすめ

機種変更をする際、古いiPhoneは少しでも高く売りたいですよね。

以前は下取りに出したこともありますが、今は中古のスマートフォンを専門に扱うショップで買い取ってもらっています。

中古ショップは20%上乗せキャンペーンなどもあり、Apple Storeの下取り価格より高値で買い取ってもらえることが多いからです。

ただ、一度だけ失敗した経験があります。 大切に使っていたつもりのiPhoneでしたが、査定に出してみると、本体の塗装が少し剥がれている部分があり、減額されてしまいました。

たったそれだけで?というような、1mmくらい塗装が剥げているだけなのに!

減額されてAppleStoreの下取り額とそう変わらない金額だったため、使用感によっては下取りも選択肢にあげるほうが良いのかもしれません。