当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。
リンク先にはプロモーションを含む場合があります。
編集

雨降って自転車で転んで膝赤紫

 


雨の日の通勤中に…まさかの転倒!

狙ったように降り出した雨

「よりによって今か!」

朝、そろそろ出ようと思いながら外の様子を確認した時の率直な感想がこれでした。 

家を出る時間に合わせるように降り出した雨。

予報では午後からだったので、すっかり油断していました。

私の通勤手段は愛用の自転車。

こうなると、頼りになるのは常備しているレインコートのみ!

慌てて袖を通し、フードを深くかぶって出発しました。

雨対策はバッチリ…のはずが レインコートのおかげで、上半身の濡れは最小限。

ペダルを漕ぐ足元は濡れていますが、こればかりは仕方ありません。

とにかく安全第一!路面が濡れているので、普段よりもスピードを落として走っていました。

いつもは「今日の夕食どうしよう」「さっきまで観てたYouTubeの続きが気になる」とか、ふわっと色々考えながら運転しているけど、さすがに雨の日は顔に雨粒がかかって不快だな…くらいは思うけど慎重に走っていたのです。

曲がり角の罠 

事故は、会社の数ブロック手前にある、ゆるやかなカーブで起きました。

ゆっくり、ゆっくりと、車体を傾けずに曲がろうとした、そのときです。

ズルッー。

一瞬でタイヤが滑ったのを感じました。

「あ…!」と思ったと同時に、ゆっくりと傾く自転車。電動アシスト付で重いからゆっくりなのか、

危険が迫ったときスローモーションのように感じるタキサイキア現象というものなのか!?


車が通る場所で転ばなかったことが不幸中の幸いです。

恥ずかしさと焦りでなかなか起き上がれませんでしたが、なんとか自転車を起こし立ち上がりました。

その時は興奮状態で膝が少し痛いかな?くらいだったので、自転車に乗って立ち去りました。

あー、恥ずかしかった!

膝が痛いし変な色

転んだ時はなんともなかったのですが、時間が立つごとにヒリヒリしてくるし打ち身のような症状が…

きっとアザが出来るだろうなーと思ったとおり、翌日には派手な赤紫色に変色していました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

注意していたのに転ぶなんて、雨の日の自転車は危険ですね。

特にカーブやマンホールの上などは、いつも以上に用心しなければ。

私も気をつけますので、皆さんもどうかご安全に!

 













新しい投稿はありません 前の投稿