当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。
リンク先にはプロモーションを含む場合があります。
編集

天パはつむじ割れが目立つような気がする



 

 

うすうす気づいていたのですが、先日写真にバッチリ写ってしまったので仕方ないブログに書くかと決心しました。今日の日記に掲載する写真はすこしショッキングな内容となっております。(大げさw)

後ろが気になるお年頃

縮毛矯正をして直毛だったのは、10年以上も前のことなので、今とそのころの状態は比較出来ないのではないかな?と思います。

まだ30代だったので。若かったので。

縮毛矯正をやめてからも、髪を伸ばして結んでいることが多かったから、あまり気にしてこなかったのです。

つむじ割れを。

自分でも「これほどか!?」と驚いた写真だすよー

つむじ割れが目立つ頭部の写真。

私が思うに天パって、髪が生えた方向にクセが付いてるんだと思うのね。

で、つむじって渦まいてるからその渦どおりに生えて伸びてクセが付き、結果、つむじがパックリ割れる。

若いころは毛量も多いし髪にハリがあるから目立たないけど、年々毛量が減り、細く柔らかくなるにつれつむじが目立つようになるのではないかしら?と思ってます。

見た人が「ひぇっ」となるから

自分でも気になるし、何より見た人が「は、はげてる?」ってビックリしちゃうから隠しましょう!

くせ毛をジェルでスタイリングするときは、濡れた髪にジェルを塗布してカールを出し、乾燥させます。

乾燥させるときに、ダッカールで分け目をフンワリさせるためとか、つむじ割れを防ぐために止めて乾燥させます。


この日はつむじ割れが頑固で、ダッカールでは太刀打ちできなかったみたいです。

頑固なつむじ割れにも便利なコーム

ポンパドールに便利なコームですが、つむじ割れ防止にも使えます。

①つむじ部分の髪を多めに取ります。
②ジェルを付けます。
③くるくる巻いてコームで止めます。

この状態で乾燥させます。今回は時間がないのでドライヤーで乾かします。

お団子めがけてドライヤーかけます。

髪を乾かすのにドライヤーを使うときはディフューザーを付けて乾かすと束で乾くのでお勧めですが、


今回はお団子にまとめているので、お団子にめがけて温風強風で乾かしました。

乾いたら、お団子をほどきます。

クルクルのまま乾きました!

束をほどくと、つむじ割れが隠れています。

つむじなんてないよ?

くせ毛さんにしか使えないワザ

あまりにおおきなつむじ割れをちゃんと隠せたことが嬉しくてブログにウッカリ書いちゃいましたが、これ、くせ毛さんにしか使えないワザですね(笑)

ふんわりパーマかけてる方なら使えるかな?

ニッチすぎて試してみてね!とは言いづらいw