今年の夏も暑い
なかなか梅雨が明けないなと憂鬱になっていたけど、7月中旬突然梅雨明けして以降は夏らしい青い空、白い雲。
エアコンの効いた部屋から見る夏の景色って、なんでこんなに清々しいんでしょう。
部屋から1歩出れば地獄のような蒸し暑さですけど。トイレ行きたくない(危険だから行け)
無職になった今年の夏は家で過ごすことができています。
本当はすぐに次の仕事を探し始めなければ、年齢的に働けなくなるのではないかと怖くもありますが、左股関節あたりのためにストレッチしたり、家の色々を整えたいとか言い訳しつつ無職を楽しんでいます。

自転車でコケて以来、左股関節辺りが変 | iomemo
iomemo 天パ、くせ毛を活かす。物の多い夫と終活に向けて片付けを頑張るアラフィフの雑記ブログ。
夫は私が家に居ると脳が老化するから働いたほうがいいよって言ってたけど、最近は何も言わないのを良いことに家事とストレッチとブログとネットサーフィンという、素晴らしい生活を送っています。ありがたい!なむなむ(祈)
夫の部屋が獣くさい
日中はエアコンの効いたリビングでおとなしく過ごしていますが、洗濯物を収めるために夫の部屋(物が多くて暑い)に入ることもあります。
そうしましたら、とっても獣くさい(笑)
部屋の3歩入ったあたりがとっても獣くさい。
動物が紛れ込んでいるのかと怪しんでクローゼットや箪笥を開けて確認したけど、当然ながら何もいない。
夫に言うと、夫も獣のにおいを感じているらしい。
わが家には6年前まで犬がおりまして、夫の部屋はフローリングではなくカーペットなので未だあの子の毛が紛れ込んでいるから、暑さで臭いが出てるのでしょう。
お盆だから帰ってきてるのかもしれないw
壁を噛んでえぐったこともあるし、カーペットなのにトイレシートからはみ出しすこともあった。生き物がいると家は傷むけど、それ以上の喜びをくれる存在です。
家具を動かすと思わぬものが出てくることもあり(何が出てきたかは自主規制)、片付けと掃除であの子の痕跡も少なくなってきましたが、突然の獣臭になつかしさを感じた瞬間でした。
コメントを投稿
別ページに移動します