当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。
リンク先にはプロモーションを含む場合があります。
編集

クッションファンデ今年初めて買ってみたけど…



 

 

クッションファンデーションの写真

お化粧品事情

家にいるときはお化粧をする習慣がなく、外出する機会も少ないのでお化粧品が減りません。

一時期、お化粧品も必要なものだけを持つことにしていたけど、それでは楽しくないと思い直して、スーパーに食材を買いに行くだけだとしても、ちゃんとお化粧することにしてメイク用品をそろえることにしました。

お化粧する楽しみを思い出したアラフィフ | iomemo

お化粧する楽しみを思い出したアラフィフ | iomemo

iomemo 天パ、くせ毛を活かす。物の多い夫と終活に向けて片付けを頑張るアラフィフの雑記ブログ。


メイクをすることは楽しいけど外出の機会は少ないから、消費期限内に使いきることが出来ないものも多いです。

粉ものは多少過ぎても自己責任で使いますが、水ものは分離したり臭いがおかしくなったりします。そうなると処分しなければ皮膚をいためてしまいます。

私は皮膚が丈夫で、肌質は混合肌。水分は足りないけどそのぶん油が出てしまう肌質です。

ローションパックや化粧水をたっぷりつけて乾燥対策すれば、化粧品はプチプラで十分と思ってます。プチプラって優秀ですよね。

今年はじめて買ったクッションファンデーション

数年前までお化粧をほぼしていない生活だったため、流行には完全に乗り遅れていますw

クッションファンデーションは韓国発祥のコスメで、日本では2012年ころから発売されはじめたそうです。

わたし全然知らなくて、おととしYouTubeで初めて知りましたw流行に疎いにも程がある

簡単なお化粧品としてBBクリームは長く使っていたけど、本格的なファンデーションは付けていなかったもので、情報を受け取る気持ちがないとこんなに知らないことだらけなんだって驚きます!眉が太くなった時もしばらくしてビックリしたw

そんなコスメ情弱なわたしは、YouTuberさんやたらとクッションファンデって言うなーとボンヤリ思っていたけど、新しく知った物への初動も遅いものですから、興味を持つのもだいぶ遅くて、そういえばクッションファンデっておいくらなの?と調べるまで長い時間がかかりました。

で、調べてみると割と高い(+_+)

なにせ今までセザンヌのBBクリーム使ってたから、ファンデーションに3000円は出さないわー(倹約家です!ケチとも言うw)


ファンデに3000円は出さないけど、1000円なら出す。ということで、セザンヌさんから出たクッションファンデを使い始めました。

人気があるのが分かります。使いやすくみずみずしい使いごこち、綺麗に塗布できてツルリ・ツヤツヤに仕上がりました。

手が汚れないしコンパクト一つで完了する、すごく良い!って喜んで使っていたのです。

清潔に使うには

クッションファンデを喜んで使っていたけど、ある記事を見つけました。

ファンデの液がしみ込んでいるクッションに雑菌が繁殖しやすいとのこと。

肌に触れたパフがクッションに繰り返し触れるためクッション部分に雑菌が繁殖する。

そりゃそうですね。何度もポンポン付け足してたし、パフは毎回洗っていません。

調べてみるとパフを毎回洗ったり、安いパフで使い捨てにすると良いとのことでしたが、面倒くさがりの私はきっと洗うのをサボる…

不思議なもので、リキッドファンデーションをつけるときに使うスポンジは毎回洗っているのに、クッションファンデのパフは毎回洗わない…コンパクトに収納するものは毎回は洗わないという習慣かなぁ。

使用頻度が高いなら、雑菌繁殖の前に使い切れるのかもしれないですね。

どうやら1~2か月で使い切る量になっているらしいですし、夏場は1か月で交換した方が良いそうです。

ファンデーションて半顔ずつ塗布します。そうするとどうしても皮膚についたパフをクッションにつけることになります。肌に触れたものを毎回交換するのも大変だし、そこまでして使い続けなくていいのでは?って思ってきました。

確か4月くらいに購入したセザンヌのクッションファンデ。

7月まで4か月間つかっていました。

知らなかったとはいえ、ジメジメした梅雨、暑い夏になるまで。

幸い皮膚トラブルにはなっていないけど、怖いなって思いながら使い続けるのも楽しいメイクが出来ないと思い、使い切ったタイミングで手放すことにしました。

やはり毎日メイクしない私には、ちふれのリキッドファンデーションが使いやすい。